遂に『青天の霹靂』を食べた。

どうもこんにちはアフロートルヴア達也です。


兼ねてから一度食べてみたいと思っていたブランド米の

青天の霹靂(せいてんのへきれき)


ええ。

とりあえずネーミングセンスが半端やないです。


よほど自信がないとつけれへんでこんな大層な名前。


お米界のDQNネームですもはや。


とまぁそんな青天の霹靂ですが、買おうとすると、


どこのスーパーに行っても、

都内のどのお米専門店を尋ねようとも何故か

どこにも売っていない


そう。正真正銘の幻のブランド米。


一体どうすれば手に入るのか。


生産地の青森まで行こうとしたその時、





amazonに売っていました。

はい。本気出せばその日に配達してもらえます。


なんやろ。よかったねんけど、なんやろ。この感じは。


一気に幻感は消え去りましたね。


ということで早速炊くことに、


夢にまでみた青天の霹靂。


そして炊き上がったのがこちら。



はい。

一応載せておきましたが、

見た目はまぁ普通のご飯です。


肝心のお味は、


悦。


楽しみにしていたという感情エッセンス抜きで、


めちゃめちゃ美味しいです。


お米一粒一粒がしっかりとしていて

甘味があり、

ひとたび目を閉じれば、

どこまでも続く青森の雄大な大地に、夕焼けに照らされた稲穂達がゆらゆらと風に揺らされる風景が目の前に広がります(青森行ったことないけど)


本当に何もなくてもご飯だけでもどんどん食べれる程美味しかったです。


これから毎日の晩御飯が楽しみやな。


皆様も是非、amazonで発注してみて下さい。


ではでは。



instagram