表参道の、美味すぎて泣いたピザ屋さん。ナプレ。

こんにちはアフロートルヴア達也です。


それは先日の休日の出来事。

鈴木達也の人生史上最強美味しいピザに出会いました。


もう美味し過ぎて思わず笑ってしまし、そのまま泣いてました。


そんな衝撃的な出会いのピザ屋は表参道にあるNapule(ナプレ)。

というお店。



可愛い門構えです。



誰ぁ〜れも見てませんでしたが一応、調理過程を見れるようになってます。


要所要所に描かれる絵がいちいちオシャレです。



そして店内に入るといきなり大きな窯が。



右側に映るスタッフさんは、いかにも本場伊達男に見えますが、

普通に日本人でした。

はい。なんか残念でした。

もうこの窯の時点でワクワク感が止まりません。


メニューも思いの外シンプルで、馴染みのある名前のピザばかりで安心します。

やたらとオシャレな横文字でメニューを書いてあるとこが多いですが、ここはレベルをあえて下げてくれてる感じがしました。


そしてメニュー全てに目を通し悩むこと2秒。

マルゲリータとクワトロを発注。


まず出てきたのがサラダ。






ドレッシングはなく、オリーブオイルと塩胡椒のみ。

だがこれがまためっちゃ美味い。

基本、サラダに一切興味がない僕ですが、

ここのサラダは危うくおかわりするところでした。


もちろんこいつも発注。


きめ細かなクリーミーな泡。

ビールも格別。


そして待つこと4分。



マルゲリータに



クワトロ。


サイズも想像以上に大きいです。


薪窯で焼き上げられたザーピーです。もう美味いのなんのって。

チーズから生地から文句のつけどころ一切なし。


マジでマジで美味しいですここ。


後半にはクワトロに特製の蜂蜜をかけ




蜂蜜をかけ過ぎて食感のある蜂蜜を食べてる感覚になりました。

かけ過ぎにはくれぐれもご注意を。


『ランチビールは一杯まで』

ええ。僕が決めている休日のルールです。


が、しかし、



2杯目行くよねぇ〜ルールなんてクソ喰らえだよねぇ〜。


はい。もう鉄の掟を破ってまで呑みたくさせるザーピーです。


んまぁ僕のレベル23の食レポを見るより行った方が早いのでピザがお好きな方は是非一度行って見てください。

絶対後悔しないと思いますよ。

一応リンク貼っておきます↓↓↓↓

https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13003493/


アフロート表参道店のディルのすぐ近くなのでディルに通って頂いているお客さんは次回必ず行ってください。



ってお前誰やねん。


感動したことはシェアですからね。


ではでは。




instagram