こんにちはアフロートルヴア達也です。
一年で最も忙しくなる12月を目前に、
アシスタントのブローの強化レッスンが日々行われることに。
スピード、クオリティ。
追求しなくなったらそこで終わり。
アフロートは綺麗にブローをするサロンです。
もちろん自宅でブローをしなきゃ再現出来ないということではなく、サッと乾かせば再現出来るようになっておりますが、
それでもサロンクオリティは下げたくないですからね。
ブローしないサロンがいいとかブローする方がいいとか、そういうんじゃなくて。
でも、その人の髪の生え方、毛流れ等はブローしている人にしかわからないこと多いと思います。
そこを分かって初めてお客さんに、その人特有のクセに対してのアドバイスが出来ると。
毛流れや生えグセなどは本当に十人十色ですから。
言われなくてもブローすればその人の悩みは分かるし的確にアドバイスが出来るし。
簡単な乾かし方を説明すると「初めてそんなこと聞きました」と言って頂くことが非常に多いです。
うーーん。僕はこういったことを伝えない美容師は美容師の仕事をしていないと思っちゃいます。
前髪が流せない、トップにボリュームが出ない、分け目が目立つ、後頭部をふっくらさせたいetc,,,
ここら辺の悩みって、ほとんど簡単な乾かし方で解消されることですからね。
技術みたいなものもほとんどいらないし、やり方を知ってるか知らないかそれだけ。
そしてその簡単なやり方を伝えるか伝えないか。
伝えなければその人は自宅で悩みを解消することは出来ません。
少なくても後輩達にはここら辺をしっか気付き伝えれるスキルを身につけてもらわないとなぁと。
僕もアシスタントの時ビシバシ教えてもらったから、しっかり伝承しなきゃです。
偉そうな事を言っていますがもちろん僕ももっともっと頑張らんとです。
てな感じで技術の向上に貪欲に、お客さんのため自分のため。
より良いサロンに出来るように頑張りやす。
ではでは。