こんにちはアフロートルヴア達也です。
はい。ということで我が達也チームで普段の感謝を込めて新大久保に韓国料理に行ってきました。

僕のお客さんならみんなご存知のしみちゃん。
はい。なんやかんや長くメインアシスタントとして頑張ってくれています。
ちなみに最近禁煙に失敗しました。

続いては7月からメインアシスタントになってくれた小野寺アズちゃん。
メインになる前からセミナーなどで一緒に仕事することが多かったアズです。
忘れないように腕に文字を書くのがクセです。いつも何かしら書いてあるので是非チェックしてみて下さい。

達也チームではないですが美和です。
ええ、もう10年以上苦楽を共にしている頼もしい後輩です。
なかなかの毒舌っぷりです。たまに叱られます。
というメンバーで行って参りました。



辛いものが好きなみんななので悶絶させたく行ったんですが、
僕でも全然食べれる辛さレベル2くらいでした。
んまぁ何を食べても美味しく


諸々ツッコミどころ満載ではありましたが楽しく頂けました。
いやね、こういった会では「こういうこと伝えよう」「これは言っておこう」
とか一応先輩なので考えて臨んではいるんですけどね。
あ、お説教とかじゃなくてですよ。
普段僕の考えていることとか、お客さんのこととか、普段深くまで反省会出来ていなかった部分の詰めの部分とか、チームとして共有しておくべきマインド的な部分ですが、まぁ少ししょっぱい話しではありますけど、
が、
結局いつもそんな話しは出来ず終いですね 笑
んまぁわざわざ改まってご飯の場で言わなくても彼女達は分かってくれてるので。
チクチク日々伝えてるし 笑
楽しんでくれれば良しかなと。
彼女達が楽しく働ける環境作りも僕の仕事だし、
仕事が楽しめるのも、行きたくないと感じてしまうも、付いているスタイリスト次第だと思います。
感情向きだし、その日の気分で接するような人には誰も付いてこないですしね。
僕自身そういう人が大嫌いでして
「お前の今日の気分なんて知らねーよ」って思いますからねやっぱり。
後輩達にもそこらへんは口すっぱく伝えております。
んまぁとにかくいい美容師、人として立派な美容師に僕自身、そんで彼女達を導いて行けるように試行錯誤しながら、泥臭く追求していこうと思います。
しかし2人もの美容人生を預かっていると思うと本当に身が引き締まりますな。
もっと頑張らないと。
てな感じで二軒目には『映え』なカフェに行き、

ここのかき氷、生まれて初めての新感覚でした。
フワッフワの氷なんて初めて。
なのごとも進化の追求ですね〜
今ある形にだけ囚われない精神からイノベーションが生まれるんですね〜
勉強なるわぁ〜
てな感じで良き会でした。
さぁ頑張るぞ!
ではでは。