新宿にまた神なラーメン屋が出来た。はやし田。

こんにちはアフロートルヴア達也です。


タイトルにあります通り、


新宿にまた神的に美味しいラーメン屋が誕生したので、

新宿で働く者として責任を持ってリポートしようと思いまくっております。


まず店名は『はやし田』


新宿3丁目、伊勢丹の向かいのティファニーの裏手にあるラーメン屋さんです。


まず門構えはこんな感じ



門構えからも伝わるかと思いますが、店内はいかにも「ラーメン屋」という感じは一切なく、

木を基調とした温もりある和テイストな店内。

ビューティーに保たれております。


ラーメンのメニューはシンプルに3種類と夜限定メニューの合わせて4種類かな?

忘れましたがそんなもんでした。


とりあえず定番の特製醤油ラーメンを発注。


出てきたのがこれ



美味し過ぎてアプリで撮ったワケでもないのに神々しくスープが光り輝いております。

子供の頃見ていた『中華一番』というアニメを彷彿させる輝き方です。

リアル中華一番ですこれはもう。

ちなみに僕の兄は中華一番を見て料理人を目指しました。

ウソです。

なんだお前。

いやはやしかし。




チャーシューからメンマ、全てに関して今までのそれとは違った形を成し。


肝心のお味は、


ベースはあっさりの醤油ラーメン。


最近流行っていた『家系ラーメン』や『濃厚つけ麺』とは全然違い完璧なまでのあっさり。


僕のような30を過ぎた野郎には染み渡る優しい味でございます。


一口スープを飲めばすぐに只者じゃないことに気づくと思います。




うちのスタッフもみんな虜になっており、




とある先輩を誘ったところ、



「達也の感動レベルなんて大したことないっしょww」


と、寝てもないのに寝言を言っていまし、、、



おっと危ない、先輩だった。


とまぁ全然味に期待していなかった先輩も

一口スープをすすった後、



「達也、」



「俺、」



「今、」



「感動してんだけど。」




と。


あまりの美味しさに隣の席で小刻みに震えていました。




そしてラーメンだけでももちろん満足なんですが、

物足りない方はお茶漬けもあります。



ラーメンを食べ終わった後に出てきて、残ったラーメンの汁をかけて頂くスタンスです。

んまぁもちろんこんなん美味しいに決まってますが、

これはまぁ食べても食べなくてもどっちでもいいかなと。

お茶漬け界の中ではまだまだトップは飾れないなと言ったところでしょうか。


やっぱ感動レベルに達するのはラーメン。



特製醤油の他にも『のどぐろラーメン』

なるものもあり



この写真は中華一番の輝きがないですが、

そんなに不安にならないで下さい。


これもまためちゃくちゃ美味しいです。


特製醤油と甲乙つけ難いですが、

まー最初は特製醤油でいいのではないでしょうか。




んで、ここはビールにもこだわっており、


普通の瓶ビールもありますが

こだわりのクラフトビールを取り揃えてあります。


大して味も分からないクセに格好つけて注文するのが俺流。


ということで



じゃーん。


(ビールならなにであっても美味しく感じてしまう僕は)もちろん美味しく。


「のどぐろに合うわぁ〜これ!」とか知ったようなことをデカめの声で言っておきました。



ええ。こんな自分が今も昔もこれからもずっと好きです。


とまぁそんな感じで新宿は『はやし田』


是非ご賞味あれです。



ではでは。







instagram