こんにちは達也です。
今日、と言っても日が回ってしまいましたが、
今日はサロンお休みで完全オフでした。
読みたい本も溜まってるし、今日は一日読書のモチベーションで休みに臨みました。
読書となると集中出来る空間が重要、
都内の色々な読書スポットを散策しましたが、行き着いたのが回り回って結局スタバでした。
スタバかぁーーぃ。
まぁ集中出来りゃいいんですよ。
ミッドタウンのスタバのリザーブ。
一階ではなく二階。
ここ、めちゃオススメです。
リザーブなので普通のスタバでは置いていないコーヒーも多く、
入れ方もサイフォンとか色々あります。まぁ僕はコーヒー全く詳しくありませんが。
こういうのは『ええもの飲んでる感』が重要なので。
如何にもコーヒーわかった男風に
「今日は、そうだな。ルワンダで。」
とクールに発注。
この時、『俺はコーヒーを知り尽くしている』と信じ切るのがポイント。
そしてコーヒーマスターが時間をかけていれてくれたコーヒーの香りを楽しむフリをして一口。
『苦っ。』
それ以外の感想は一切ないですが美味しそうな顔をキープ。
そんな思いをしながら本を読む。
なんていい時間なのだ。

途中だった本と新しく買った本を読了。
非常にいい本だったし、勉強になりまくった。
そして気がつけば日が落ちる時間、
このまま帰るのもなぁ。
と、今日読んだ本の内容に影響されたこともあり、
すぐ隣のリッツ・カールトンのバーで一杯やることに。
久しぶりのリッツ・カールトンでしたが、
あのエントランスから薫るリッツカールトン独特の香りが大人な気分にさせてくれて何とも心地よく、
地上45階の世界へと、

やっぱ流石の一言です。リッツ・カールトンパイセン。
んで目的のバーへ

これですよこれ。
めちゃカッコ良くないですか?
ここ好きなんですわぁ〜
来るだけで気分上がる。
ほんでここではラム酒を発注。

あ、お酒はちゃんと味分かります 笑
バーらしい大きくて丸い氷でまたカッコいいんですよね

3口くらいで飲み終わってしまうこの量で3,200円とかどんだけぇ〜
流石大人の来るとこです。
地上は45階。絶景。夕焼けの東京を見下ろしながら嗜むラム酒。
何とも良い時間。
色々と考える事がある。
家で一人深く物事を考え過ぎると、ネガに寄ってしまうこともあるけれど、
こういうところでは夢とかワクワクする事がドンドン浮かんでくる。
「よっしゃ!やったるで!」
って気になります。
一杯3,200円。2杯飲んでサービス料入れて7,000円。安かないけど
安いもの。
第一にこんなことしてる自分が好きなんですよねぇ〜。笑
休日にリザーブで本読んでる自分が好き。
バーで一人お酒飲んでる自分が好き。
自分に甘いな笑
てな感じで今日は月初めってのもあり、非常に良き休日でございました。
では今月も是非よろしくお願いします。
ではでは。