ぶらっと一人京都旅。

どうもこんにちはアフロートルヴアは達也です。



先日3連休を頂きプラっと一人で京都旅行に行ってきたので綴っておこうと思います。




日曜日は少しだけ営業を早めに切り上げ、レッツ京都。


このまだ皆んな働いている中、自分だけ帰るのが気持ちいいんですよね。



帰ろうとしてると



後輩「え、達也さんもう帰るんですか!?」


ワイ「せやで」


後輩「どっか行くんですか?」


ワイ「京都行くねん」


後輩「ええー!いいですね!!」


ワイ「せやろ。ほな、ワイもう行くわ。」



この流れが好きです。





はい、どうでもええですね。





ということで駅弁を買って新幹線で軽く一杯し、


アホみたいな顔して寝ていたらあっと言う間に京都に到着。



京都タワーが冬バージョンでお出迎え




アホみたいな顔はキープしたままホテルのチェックインを済ませ、



向かうは夜の紅葉の名所


永観堂


ここはお客さんにオススメしてもらった楽しみにしていたところ



着くやいなや門の向こうにはもみじがいっぱい見えます




ワクワク



入った瞬間からライトアップされたもみじが広がり






まだまだ紅葉には早い青いもみじもありましたが




青から赤のグラデーションがこれまた見事で実に綺麗でしたね。





更に奥に進むと



永観堂の見所の橋







良き。




良きではないか。




実に良き。





そのまま数時間満喫し、




そのまま一人で夜ご飯を頂きに







が、




行きたかったご飯屋さんは全て予約いっぱいで入れず、




やっぱ紅葉の季節は早めに予約しとかなきゃですねー。


非常に残念でしたが


京都の友人に教えてもらった処で食事をすることに








地元の料理を頂きながら地酒を呑む。(これは全然京都のお酒ちゃうけど)


こういうの憧れてたんですよねぇ〜



んでも次は行きたかった処にリベンジ兼ねて、しっかり地酒を頂きに来ようと思います。




お腹いっぱい食べたら


最後は暖炉のあるバーでゆったり呑んで






1日を振り返りながら




「あ〜、人生って楽しいなぁ〜。」



と悦に浸りながら




この日は終了。




良い一日でした。





二日目に続く。




ではでは。

instagram