ふと気付いた。

こんにちはアフロートルヴア達也です。



えー、画像と内容は死ぬ程関係がないので、

天むす(ウチのハムスター)に釣られて来た方はすみません。








いきなり、



そう。




それは急に、僕の頭を雷が落ちるかの如くいきなり落ちてきました。




ええ。






それは、






「わい、甘えてんな。」です。






本当にいきなり、ふとその念が頭を駆け巡りました。




お昼ご飯を食べ、


歯を磨きまくり、


鏡に向かってイケてる笑顔のチェックをし、


天気のいい空を眺めながらアホみたいな顔をしていたら




「あ、俺、まだまだ出来ることだらけやん。」


と。



「つーか、アシスタントに任せるの、やめよ。」




と、突如として思いました。





ウチのアシスタントは優秀なので基本何でも粗なく出来ます。



有難い事に僕にも専属のアシスタントが2名も見てくれています。





が、これが僕の甘えの根源だと感じた2月1日午後12時14分。



甘えというより頼り過ぎているのかなと。



彼女達が頼りないから全部自分でやろう。とか、そう言った話しではありません。

むしろ逆です。



もちろん、任せる事によっての教育だったり、

経験を積んでもらうといったことは意識的に行っていましたが、





ただなんか、

実働的な部分で、目の前の仕事に、自分で出来る範囲の事は全て自分でやりたくなりました。


こう言うと今まではサボってた感がプンプン臭い出しますが  笑


なんて言うのかな。


やっぱりどこかしらスタイリストの仕事はここからここまで。

アシスタントの仕事はここからここまで。


みたいな見えない境界線みたいなものがあると感じているんですが、


今までやってもらってた事とかも自分でやりたいなと。


自分自身のキャパはまだまだこんなもんじゃねぇだろと。


もちろん僕の体は一つですし、

物理的に無理なところは助けてもらいますが、




とにかく32歳は全ての部分、全ての分野で全力で行きます。




タイミング的にも今、こう感じれて良かったと思います。


成長の時ですな。


まっだまだやれまくる。




楽しんでいこ。




ではでは。






instagram