ライオンキング観たった。

どうもこんにちはアフロート達也です。




ということで今季一番楽しみにしていたライオンキングを観に行ってきました





休日にも関わらず8時30分上映のを観るという気合いの入りっぷり。





前日の夜は楽しみで楽しみで、それはもう楽しみで、


ワクワクドキドキし過ぎて、布団に入って寝付くまで8秒もかかりました。





そして迎えた朝。




天気は快晴。




テンションは早くも頂点。




ワクワク。






そしてなんやかんや新宿のTOHO到着。





元気よくメロンソーダLを発注して、トイレを済ませ


久しぶりの3D専用のメガネを受け取る。




3Dが久し振り過ぎて、


テンションの余りまだメガネの必要のない予告の段階から3Dメガネを装着。




たまにいますよね、こういう人。





ええ、そういう人なんです。





そしてあの「ライオンキングと言えば」のあの歌と共に上映スタート。






あまりここで詳しく書いてしまうとあれなので割愛しますが、





一言感想を述べるとすると、





ここ数年の映画で一番感動したなと。



マジで最高でした。




原作のライオンキングなんてもう何回観たか覚えてないくらいなので、


もちろんストーリーは全て把握していますが、



それでも



初めて観る並の感動でした。





いやぁもうね、




知っちゃいるが、ムファサのとことかね、、、、、、



もう終始涙が止まりませんでした。




あと、内容も勿論ですが、あの本物の動物とサバンナの中にいるかのような


映像美に更に感動が増しましてね。



アニメで観るのとは一味も二味も違いましたね。





それのせいで「別に今泣くとこちゃうやろ」的なところでも無駄に泣いてしまってね、




隣のカップル、怖かったやろうな。





泣くとこでもないのに、隣の人がピクピク震えて泣いてるんですからね。しかも独りで。




とまぁそんな感じで非常に良きでした。




良き過ぎて、もはやサバンナにいる気分になり過ぎて、


せっかくのメロンソーダLを2デシリットルしか飲んでないことに気づきました。




いやぁ〜上映中に絶対もう一回観に行こ。





あ、あと、もしこれからライオンキング観に行こうとしている方、


ライオンキングには興味なかったけど、最高過ぎる達也が言うんなら観ようかな!!



っと思っているそこのあなた。




観るんなら『IMAX』で観ることを強めにオススメしときます。



やっぱあんなもんはデカいスクリーンで観た方が良いに決まってますからね。




そして席はかなり後方目が良いかと。



近いとスクリーンデカ過ぎて視野に入り切らないです。







あ、それは俺が目ぇ細いだけか。





やかましわ。








んでもちょっと後ろめが絶対良きです。





是非ご覧あれ。




ではでは。


















instagram