自慢の男。

こんにちはアフロートルヴア達也です。


ということで親友が出演する舞台

『自慢の男』

見てきました。


泰平という名の彼はねぇ、

高校からの友人で、

僕より2年早く東京生活を始め、

3年間ルームシェアした時もありました。(あ、ゲイじゃないですよ。彼女いますからね。)

同い年だけど、どこか追いかけてる部分のある尊敬する友人の1人。

こういう尊敬出来る友人がいるということは有難いことですな。

ひとつの『夢』に向かってひたすたら走り続けてるたいへー。


僕がアシスタント時代、

肉体的にも精神的にもキツかった時

どれだけ彼に助けられたか。


一生付き合いのある友達ですね。

ルヴアの僕の後輩もみんな泰平のことは大好きで人気者。


舞台のこととか、演技とか、役者のこととか、

難しいことは知ったこっちゃないですが。

僕にとってはどんな舞台であろーがどんだけ出演時間が短かろうが主演は彼ですからね。


これからもどんどんどんどん駆け上がって欲しいと願います。


今日も本当にいい舞台でした。


涙が出そうになりました。


おそらく泰平と親睦のない人からしたら理解出来ないシーンで 笑


今日の舞台でめっさ印象に残ったフレーズは


『虹の中にいると虹は見えない』


ってやつ。


幸せの中にいると幸せを感じれないってやつですね。


今いる環境とか、取り巻く人とか、


一歩引いて自分を見てみたり、

今いる環境がなくなったら物凄く恵まれた環境にいたんやなーと気付くんやろーな。


当たり前に感じた事もないけど、

もっともっと感謝しなあかんなと感じまくりました。


今日の舞台は考え深いものでした非常に。


彼を通して久し振りに会う方とか、

テンション上がる事だらけで

本当に楽しかった!


今日はええ夢見れそうです。

日曜日まで続く舞台頑張れ。


ではでは。

instagram