メインアシスタント清ちゃん卒業。

こんにちはアフロートルヴア達也です。





2年間メインアシスタントを務めてくれた清水がスタイリスト デビューということで



アシスタントを卒業しました。





僕のお客さんはよく携わらせて頂いたことがあるかと思います。


清水が本当にお世話になりました。



皆さんのお陰で立派にアシスタントを卒業することが出来ました。




長いようであっと言う間の2年間、


タイプは全く違ったコンビで、僕自身も女の子を専属アシスタントに持つなど想像もしていなかった所からのスタート、



良い時も悪い時も色々ありましたが、


お互い成長しながら歩んで来れたかなと思いまくってます。


うん、なんか夫婦みたいになってるけど  笑




スタイリスト になることがゴールなんかじゃなく、ここからが本当のスタート




アシスタントの時ってね、スタイリスト の言っていることが理解出来るようで理解しきれないもんだと思うんですよ。



実際僕もそうでしたし、



アシスタントの時の練習時間にアシスタントの料金ではなく、


通常の営業中に通常の料金を頂いて、実際にカウンセリングしてカットさせて頂く緊張感というのは


やっぱり実際体験してみないと分からないものですからね。




スタイリスト になればもう、良いも悪いも全部自分の責任。


誰も助けてくれやしない。



これからの清水に期待です。





人生ですから壁にぶち当たることも当然あるに決まってるけど、



月並みの言葉ですが、



超えれない壁はない。




と思ってます。



これはもう自分のキャパを超えている、無理だ。


と思うことがあっても、諦めなかったら気付いたら超えてることもありますもんね。




超える壁が高ければ高い程に、超えた先にはどんな津波が押し寄せても守ってくれる防波堤になります。


それが自信と経験というものになり。




逆にいつも壁から逃げ回ってる人は、何かあっても


守ってくれる壁も、自信も、経験もなく、のまれて終わってしまうのかなと。



一つ一つ、ゆっくりでも、無様でも恥をかいてもいいと思います。


しっかり登って行って欲しいですね。



とにかくまぁ売り上げや数字はあまり気にせず楽しんで美容師をやってもらえたら一番です。



頑張れ清ちゃん!!!





彼女はアレンジやヘアセットが非常に上手なので可愛くしたい方は是非に!



ではでは。

instagram