こんにちはアフロートルヴア達也です。
ということで今日は新宿オススメスポットです。
今回ご紹介するのはラーメン屋。
ラーメンはラーメンでもかなりあっさりラーメン。
お客さんにオススメされ行ってみたら美味しかったのでご紹介。
その名も『海神』
はい。もうネーミングからこの店の自信の程がよくわかります。
なかなかわかりづらい場所なので入り口載せときます。
入り口だけ見ると全然やらなそうな門構えなんですが

勇気を出して一歩入ってください。
そうすると更に不安にさせる階段が現れます。

うーーん。何の情報も与えられていなかったら絶対ここで「間違えた」とだけ呟いてUターンするでしょう。
でもそこはぐっと堪えて入店。
すると店内は異空間が広がっております。

何やらやりそうな空気をひしひしと感じ、店内を見渡すと、

著名人のサイン色紙。
はい。猛烈に単純な思考回路の僕は
サイン色紙の数=信頼度が増す。
となっておりますのでこの時点で期待は最高潮。
そしてメニューを広げ。

大きく分けて2種類。
こだわりを書いたページもあったので載せときます。

らしいです。
そして店員さんに聞いたら
「とりあえず塩ラーメン食っとけ」
とのことなので塩ラーメンを発注。
待つこと6分。

ラーメン登場。
なんてシンプルで美味そうなラーメンなんや。
ラーメン界では相当なイケメンに分類されますこれは。
僕が食べるにふさわしい。
黙ります。
とりあえずスープを一口。
「!!!!!!、、、、優し。。」
思わずそう呟きました。
スープを口に含み、ひとたび目を閉じれば、そこには大海原を魚が群れを成し、颯爽と泳ぎ回るシーンが瞳の裏で上映されます。
弱肉強食の厳しい食物連鎖を強く生き抜いてきた味がします。(今は出汁にされていますが)
そんなラーメンを食べ終えると、横には焼きおにぎりがこちらを見つめてきます。

おにぎりの横の粉が、すごくこだわったお塩なのかな?と思い、付けて食べてみると、
風味付けの味のしない魚粉で、華麗に口からリバースして、なかったことに。
皆さんはくれぐれも騙されないでください。
これをラーメンに入れて食べるのが海神の基本の食べ方らしいです。
そしておにぎりを投入。

はいもうこんなん美味いに決まってるやん。
飲みに行った後とかには本当に食べたくなる至極の一杯。
ルヴアからはエレベーターがタイミングよく来れば1分で着きます。
皆さん、是非是非ご賞味あれ。